SSブログ
自作C N Cマシン ブログトップ
前の10件 | 次の10件

オフライン準備 [自作C N Cマシン]


何を考えてるか?って疑問をお持ちのようなので、少し説明を。
どうでもエエ方はパスして寝ててくだされ。

自作のCNCの改造です。
(コンピュータ数値制御 またはCNC (英語: computerized numerical control ( コンピュータライズド・ニューメリカル・コントロール ) ) は、機械工作において工具の移動量や移動速度などをコンピュータによって数値で制御することである ..)

パソコンで自作CNC彫刻機を運転して仏像を彫っていますが、諸事情(工場閉鎖)からCNCフライスを手動にしなければならない事になり、自動から手動に切り替えて使う方法を考えています。(オフライン運用)

その為の制御部分の設計と実験をこれからやる計画中なのです。
先日からガラクタを整理がてら、使えそうなものを探して 不足分をこれから集めます。
2~30年前の残骸でもマダマダ再利用出来ます。



実験用のステップモータ駆動装置と 今回の設計変更回路 と 今回作る予定のガラクタのケースです。










さてお立会い 








 どうなりますか!




nice!(0)  コメント(7) 

人生最後の挑戦 [自作C N Cマシン]





2015年9月にDIYでPタイルを張り詰めた約11帖(押入れ込み)ほどのMyRoom完成です。
以後、体調も優れずに中々自由空間を作り出す事が出来ずにいました。



2016、2017年と肺癌や網膜症、老人性不調、工場閉鎖など人生の底の絶不調を体験してきました。


明けて2018年も春、肺癌再発騒動で最後のとどめとばかりに襲ってきた不運不調も、
漸く4月になりトンネルを抜けた感じで、燃え尽きるかと半病人だったのが
一気に体調は回復傾向で、先に明かりが見えてきた。


5月も終わりに近い夏前に体調は絶好調に戻りかけて、動きたくて堪らなくなり、
猛烈にエンジン全開になってきましたので、遣りたかった事を順次全力で追いつかせて
どうやら、最後の挑戦の準備が整いつつあります。

最後の挑戦の準備で、CNCマシンの配置整理をやって、
エアコンも付けて”イザ挑戦”にまで漕ぎ着けました。









主デスクもデスク棚を買い、足元に突っ込んでた諸々も整理して使い勝手を優先しました。





いよいよこれから、このデスクで人生最後の挑戦に挑む訳です。





不動明王に見守られながら  

悔いの無い人生を締め括る為に。

















nice!(0)  コメント(5) 

実験と検証です! [自作C N Cマシン]



部品をバキューム装置で捕まえるなどを、掃除機を使うとして、掃除機の連続使用時間ってどれくらいなのか調べてみると、30分ぐらいで、1時間も運転続けると破壊発火してしまうらしい。





そこでさらに画像のような使い方をすると、馬力は2倍になるのか??10台繋げると10倍になるのかが問題だ!

この辺を実験検証する為に、この装置を考え出したものです。



---------------------------------------------------
そこで連続使用可能な産業用に目をつけました。リニコンと言う装置で産業用に開発されたものです。



リニア駆動フリーピストン方式ならではの多くの特長(下記)により汎用真空源として多様性を発揮します。
小型/軽量、低振動、低作動音、オイルレス/クリーン、頻繁なON/OFFに対応、脈動を低減、加圧防止、低消費電力、長寿命などの特長があります。
バキュームピンセット、バキュームパッド、袋体の給・排気、フィルムの吸着固定、吸引濾過装置、汚泥吸引装置などの真空源として最適です。


シリンダのピストンを電磁石の吸引力とスプリングの復元力で往復運動させるリニア駆動フリーピストン方式。
小型、軽量、低作動音、低振動、容易なメンテナンス性、オイルレス構造など、数々の優れた特長を備えた画期的な空気源/真空源です。

------------------------------------------------------
 日東工器
1-675-12 リニコン真空ポンプLV-660 60HZ

https://axel.as-1.co.jp/asone/d/1-675-12/

型番:LV-660(60Hz)
到達真空度(kPa):約-80(-600mmHg)
吐出空気量(L/min):25
消費電力(50/60Hz):70W
定格時間:連続

色々あって、非常に高価なものです。
そこで、オークションで手頃な中古ものを物色して実験を始めたわけです。
実はこの装置はもう7~8年まえから1台のものはCNC加工に使ってます。
しかし色々問題もあって以前から暖めてたアイデアが有って、今回の実験となった訳です。


----------------------
薄物固定方法は、2006年以前は、両面テープや、万力によるものや、周囲を押さえる形で固定したりしてました。
しかし問題は、薄物金属加工をすると、素材の温度上昇と共に素材に反りが出てくる事です。
1/100mmを争う精度を要求する装置ですので、ここらで難問にぶち当たりました。




2006年、最初に試作して検証したバキューム式固定装置です。
素材を吸着する事で、全てを解決できるのではないかと考えて作った試作冶具です。
無数の吸着穴から掃除機で吸い込むと言う原始的な方法から発想して、こんな形になり実験検証しましたが、中々ゴテゴテに難しい問題が山積で、以後10年余、苦労の連続でした。

2015年ごろ、隙間が実は使える発想になり、実に簡単な方法をお友達が気づき、ヒントを貰いました。
そうなんです!隙間こそ、最大の冶具っだて事を実用化したのが現在のバキューム固定装置なのです。


初めての隙間真空バキューム装置で、切削加工風景です。
左下にタンクが見えています。
これも試行錯誤の結果、発案した装置で、通常はコンプレーサー等の加圧タンクがほとんどです。


試作した真空発生装置に使った通常のコンプレッサーのタンクを利用して、真空タンクとして使う事にしたのです。

しかし発想は凄いのですが、それなりに苦慮しなければならない難問も有ります。
長時間(数日間)に耐えうる真空ポンプが要る事と、必要外の漏れを極端に減らす事が必要です。
最初の検証では、真空度が上がる(漏れる)と一気に固定が外れてしまい、全てがお釈迦になる事です。
勿論、停電などは絶望で、無駄な隙間は吸着力を無にしてしまいます。
刃物の振動などもその原因になる事もあるのです。

2015年12月、ついに完成したバキューム式万力です。
概観からは何も固定金具や冶具は見当たりません。
それでも、加工に耐えるだけの吸着力があり、尚且つ平面を維持できる優れものです。



到達真空度は約、-80kPa (パスカルと言う単位ですが、詳細はややこしいので省略) 最大が-100KPa(絶対真空?)だと表では書かれてます。
この結果、不意の真空度上昇(漏れ)でも、タンクの真空域のバリアーがある程度の真空度に保ってくれてます。
減圧を感知したら、緊急停止などの措置が出来る利点が多くある事を見つけました。

さらに、この装置の信頼性を上げる為に、2台のリニコンを直列に繋ぐと言う方法を今回は実験してみたと言うお話なのです。





今回の実験検証です。
電源投入前です。 何もメーターは振れてません。



1連のリニコン真空ポンプ 通電です。 
真空タンクバルブ直下の値、-80KPa です。カタログ記載通りです。




2連のリニコン真空ポンプ 通電です。 
リニコンINバブル直下の値で、 -88KPa まで真空度は下がっています。
十分に2連の効果は出ています。




2連のリニコン真空ポンプ 通電で、真空タンク直下バブルの到達真空度です。
-84KPa まで落ちています。
この真空タンクに4個ほどのバブルが附いていますので、何処かからの僅かな漏れがあるようです。


一応、期待通りの結果が出ています。
2連装のどちらかがトラぶってもほとんど問題なく動作する事を確認しました。

また、このタンクのお陰で、少しぐらいの漏れが有ったとしても1時間程度の保持は可能と思われます。
実用上は-50KPa ぐらいでも保持出来てるので、これで安心して睡眠も出来るものと考えます。

大成功です! 





薄物金属板を固定する冶具?と言っても、何もありません!

そこにはただ、穴が1個だけ開いています。

ここの穴から下が -88KPa の真空領域がある訳で、この大型のビニールテープの窪みが全てです。
では、どうやって吸着するかと言うと、ここからが味噌です。

素材の大きさに合わせ、ビニールのグルリ1cmぐらい残して内側をカットし捨てます。
あら不思議! 掃除機の吸引口と同じになる訳です。
お判りかな???
素材の大きさに関係なく、素材のほぼ全ての内側を吸引します。

強烈な吸引力! トンカチで怒附いても、ビクともしませんにゃわ! 

完 





























































CNCシステムに結合した全体画像です!

ドヤ顔してますにゃわ!

疲れたわい・・・・・

寝よ










nice!(0)  コメント(1) 

さて、これは一体何?でしょうね? [自作C N Cマシン]


26、27日と色々と組み合わせ考えて作ってみました!










未確認飛行物体、



  
  
  








nice!(0)  コメント(3) 

プレート試作試験 [自作C N Cマシン]

参考UPです。





2重に見えるのは光の加減、でV字に彫れてるから写真ではそう見えてるだけ。

彫刻である事を見せるには、文字は1.5mm各ぐらいが限界か。
古代文字もやりたいし・・・






nice!(0)  コメント(0) 

しぶとくシブトクどこまでもおいかけて! [自作C N Cマシン]

とうとう勝利しましたでぇ~~
しぶとく日報のように未着をコメント欄で投稿し続けたら、根負けしたのか? 外国人(ブランド物を激安販売してる人)もボロ爺にはお手上げなのか、ヤケクソなのか、¥1で落札したお宝PCが届きました。

やっぱ、IDを取り消されるのが嫌なのか、約1ヶ月ぶりに降参しよりましたでぇ~~
 


大体、¥1で出品する方が悪いので、出す以上は覚悟して出せっちゅうの!
送料は払ったが、発送の手間やダンボール代も出ないのは判ってるでしょ おバカさん!



部品取り用に落札しましたが、一応点検しましたら、バッテリー以外は正常に動作するジャンク品でしたので、1件落着とします。
偶に出るのが、やっぱ0.5~1.0万ぐらいが相場ですので、暇人の頑張った甲斐有りでした。









nice!(0)  コメント(5) 

欅獅子 ブラストだめ [自作C N Cマシン]






朝から気に成って仕方がないので・・・・

ちょっと煩かったが、コンプレッサーを入れて、サンドブラスト処理 実験開始!

やっぱ あかん ! 





古木風になってもて、艶が全滅です。
やっぱ、木は柔らかいので、ササクレは取れても、アバタ面になってもた。

少し見えて来た事は、
細かな細工表現は金属でないと無理です。

柔らかい流線型のオブジェ風な物を選択すべきで、
木製だから柔らかいので、もっと大きいオブジェやレリーフを選択すべきだ。

少し賢くなったかな?



今更 勉強して 何になるやら・・・・・・・・

遣らねば 成らぬ 男なら~~~
昭和の男の生き様だぁ~~ 














********************************************
今日は午後から日赤眼科 1週間後の診察
さて左目はどうなることやら・・・・

このまま 失明なのか?
それとも不動明王さまのパワーが直して下さるか!

私は後者を信じます
   
 







nice!(0)  コメント(7) 

欅 獅子でした! [自作C N Cマシン]



こんな素材帳から引っ張ってきて、少し修正加工して、データーにします。




これが、お顔の部分の拡大図面です。
5cm x 5cmの大きさで、指定する座標は約5万点ほどで、更にその点に縦X、横Y、高さZの数値を入れます。
途方も無い数字のお化けで、これをPCにセットして、ボロ爺作のマシンで命令通り彫刻する訳です。

本日の切削は欅という木材だったのでスピードを上げて切削しましたので、ササクレが激しいですが、これだけで、約6時間掛かります。
金属なら丸2日は掛けて切削します。





終了直後の画像です。




エアーで粉を吹き飛ばした状態でササクレが取れません。






仏壇磨きを付けて磨いてみましたが、木目が汚く、金属の光沢は出ません。
明日にでも、サンドブラストを掛けてどうなるか、試してみます。


作品当てにご応募頂き感謝です。
残念ながら今回はパスと言うことで、もっと納得出来る作品が出来ましたら、進呈申し上げます。

獅子も広い意味では仏様になるのかな??
ありがとうございました。























nice!(0)  コメント(1) 

欅 さて? [自作C N Cマシン]




荒削りが終りました!
今は仕上げ削りやってます

さて 何を彫ってるでしょうね??
当て たらあげますよ 
早いもん 勝ちとします。

本日中に完成すると思いますので、出来てからは、ダメ よ!






nice!(0)  コメント(3) 

初作 欅に不動明王 [自作C N Cマシン]


欅に不動明王
身の丈 9cm



初作は判らん事だらけ

雰囲気は出てる?

細部は壊れて不鮮明

あかん かぁ~

まぁ初作 こんなもんか







nice!(0)  コメント(10) 
前の10件 | 次の10件 自作C N Cマシン ブログトップ