SSブログ

グレーの無彩色 [徘徊]



 「渡哲也さん(77)が、石原プロの幕引きを決意したのです」
 今朝のニュースで書かれてました。

同世代に生きたヒーロー達も歳には勝てないようです。
渡哲也の老いぼれ具合は人の成れの果ての様に見えます。

渡哲也.JPG


 自分はさらに年上で、元気で居る事自体が奇跡的なオーラを感じてますが、此処に来てそれも通用しなくなってきました。
 ヨレヨレの足取りを嘆くではないが人の道、成れの果て、誰もが通過する老いの坂道を一気に転げ落ちてゆく姿は人にはあまり知られたくない。





私の子がクリスマスのプレゼントなのか知らないが、ユニクロで年寄り向けのヌクヌク衣料を一杯買い込んで来ました。


嫁が買ってきたXXLの下着がダブダブでだいぶ余った生地が丸まって寝るとゴロゴロとするようになってきたのでXLサイズを買ってきたようです。
ほぼピッタリより、まだ少し余裕がある感じで、頑丈な身体つきだったのもこれには嘘がつけません。

 色々大きさを合わせ確認して着たのはよいが、何と驚いた事に、パンツからシャツ、パッチから下着、上着、スリッパまで、何とグレーの無彩色ばっかではないか!
多少は濃淡はあるが、ピンクの下着 が無いではないか!


どっから見ても糞ジジイのファッション賞でやんす!
もう~嫌になってまうでよう~~~




半月ほど前にワカサギ釣りに出掛けた時の、活け刺しエサを再度出かける為に、生きたままクーラーで保冷剤で冬眠させて保存してたけれど、年内も寒そうで出かける機会がもうなさそうなので、本日ゴミに出しました。
半分ほどサナギになっていて、空気中に晒すと、羽化してハエになるので袋詰めしたままゴミにしました。


もう道中峠の凍結やら雪を考えるとチョット出かける気分になれないほど気力が落ちました。

今は迎春準備と終活を兼ねて朝から晩まで身辺整理で動き回って、運動のつもりで頑張ってますがやっぱ歳には勝てません・・・・・



 

もう幾つ寝るとお正月?


めが覚めればよいが、


ソウデナイトキャ・・・・


[モバQ][モバQ][モバQ]

[時計]

[もうやだ~(悲しい顔)]







nice!(1)  コメント(6) 

 13回目 面玉注射をしちゃるぞ~~~ [網膜静脈閉塞症体験記]


平均寿命 : 男性 81.25 歳

昨日、目玉注射に出掛けました・・もうぉ~参った・・・よ!

私の年内最後の眼科診察日です。
9時ごろの診察待合は釘煮状態でした。

これをゴッタ煮って言うのかな?


ざっと見渡したら300名は下らん患者で湯気が上がってます。
京都の難病眼科のお助け処で、タクシーでも有名です。

考えるに、最近の眼科医療も進化して、

以前は歳の性にされ却下されていたものも

近代医療機器できわどい医療が出来るようになり、噂は広がり、

街医者も自前で機器を準備できず

すぐに紹介状で対応するから仕方がないのかも。

何時もの眼科検査項目を4個こなし、医師の診察を待つ訳だが

尻の肉と皮が薄くなってきて、座ってるだけで皮がズルムケ、

捲れそうになってきて、

もう帰ったろかって思うくらい。

呼ばれて医師の前に。
「お待ちどう様」の一言だけです。


すでに6時間も待ってるにゃけど、

医者が悪い訳ではないので。。。。。



で、
眼底断層画像撮影診察の結果は、

また徐々に網膜に異細胞が増殖してきて、

歪とボケと壊死した部分が出てきてます。

医師に聞きました、

「死ぬまでこの注射はせんとあかんのですかっと!」
難病なので明快な回答は得られませんです。


(12回もやって効果が継続しないので、

一旦中止してみて様子伺いをしてみたい雰囲気?)

(良い人は4回1クールで結果が出るにゃけど・・・・医者が無言で )

「人のもよるけど、歳も歳、注射はドッチャデモええんやけど、

止めたら間違いなく失明しますよ!」
だんべ。

「今日はどうしましょ?か」
「勿論、一発やってこましてもらうに決まってまっしゃろ!」

命には直関わらない難病なので

平均寿命の患者任せの判断になってきました。
80歳ともなれば、医者が患者に言い方も変わってきまっせ・・・・

待合の患者が最近”オバーァ”が増えた感じです。
おなごはんは長生きでよろしおましたなぁ~

[パンチ][パンチ][パンチ] [もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)] [ふらふら][ふらふら][ふらふら] [いい気分(温泉)][キスマーク][ひらめき]


病院を跡にしたのが午後4時過ぎ・・・・・
難行の7時間の苦行でした。

来年3月にまたお出で!♪~~~


今朝の左目の調子はすこぶる快調なのだが・・・・

何で?










nice!(1)  コメント(2) 

完璧と言える大改造! 追記有り! [釣り模様]



先日改造の釣り用のディレクターチェアをまた改良しました。

淡水で釣りをすると水辺が平らな人工的にされてる処以外は、概ね傾斜地になっています。




そこで釣り用の釣り台が足の長さを調節出来るようにされたまな板状の物が売られています

へら台.jpg以前から使ってた物で4方の足が個別に上下に移動できるようにポチポチが付けてあるので微調整が可能


パーツ.JPG

これだけのパーツに分解出来ます。



私の経験では長時間 跨いでると高齢になるとガニマタが戻らなくなる事やこむら返りが度々起こるので、このディレクターチェアを使ってるのですが、なにせ傾斜地に置く事が出来ませんでした。

そこで考え付いたのが今回の改造です。


足延長1.jpg


足延長2.jpg

デレクタチェアーの前足にこのポチポチ足を取り付ければ、完成なのですが、何度か色々試したのですが、固定に締め付けると足のパイプが変形してしまってスライドしなくなるので思案してましたが、フトある部品からヒントを得てこのメガネ金具を考えた訳です。

この形状ならば締め付けても変形はしない事を確認できたので、

OK牧場!よ 




足延長R.jpg


足延長L.jpg


何と言う発明?なのでしょう!
完璧と言える改造で大満足です。

まだ脳みそは腐っては いない様で・・・・・


後は 釣れれば良いのだが [もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)] [ちっ(怒った顔)] [わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)] [ふらふら]






nice!(1)  コメント(5) 

冬のダム湖 [釣り模様]



青戸2.jpg


青戸3.jpg


青戸4.jpg


青戸5.jpg




都会を離れ暫しの憩い


坊様が大勢お出でになり、殺生はあかんぞ!と説教。


少しはストレスも取れたか?不明。




青戸1.jpg







nice!(1)  コメント(4) 

断末魔のアガキ [釣り模様]



何と申しましょうか!哀れ冷や水に溺れ

右往左往の断末魔。

ここまで来ると愈々観念せんとあかんにゃろか?
気持ちは確かで何とか脳みそは正常動作してる様だが、

現役頃と比較するとキレが無くなった。

結論までに時間が掛かるけど

まだ狂ってはしてないと判るから何とか・・

片目のケンケンが一番行動範囲を狭めてるようだ。
細かな細工仕事が手元が見えず

ドライバーの先が見えん・

身辺整理を始めると”寿命が見え隠れ”と言われ、

だからアンマリやりたくないが、

ついつい模様替えで動かしたくなる衝動き刈られ、

やっぱほんまやとうなずく姿に歳を感ずる。








朝5時ごろには起きて、

真っ暗なのに狭い室内を眺め睨みつけ、

如何に寝込み生活を謳歌するべきかを考える日々が

日課なのだわさ。

何処に介護ベットを、ここにトイレを置いて・・・

1日中 転寝すべき空間を指向中なり。


寝ながら”大”が出来るものか心配だが、

いずれ糞まみれの己の果てを

体験する羽目になるのを考えると、

生きてるのが億劫になる。


今”吃音”のTVをやってる。
吃音までは行かないが、思う事の言葉が出ない、

思い出せないなど、

どうしようもない老化をここでも感じる。

家内には面倒なので”目で喋る”と、

「何や言わんと解からへんやろ!」

って切ないお言葉。

スンナリ言葉になるなら苦労せんわなぁ~
自分の事を棚に上げ爺じいに

ストレス発散しよる嫁は失格だわさ!








今年の釣りは春先5月までに

7回モロコ釣りに出かけた。
以後は皆無で、もっぱら医者通いの日々が続いている。


足腰の無力化がストレスの限界に、

越年すると危険なのでガス抜きをすべく

強行を計画中なり。

酸素ボンベ担いでまでは出かけたくないが、

出来る限りの身支度で行ける釣りを計画しました。






時期的にはワカサギ釣りに入っていますので、

出掛けたいのですが、

奈良県までは道中の距離や体力を考えると

今は往復は無理なように思う。



oozuchidamu_tsuri_01.jpg
そこで滋賀県甲賀市土山町青土って処に

青土ダムってのが有るらしく、

最近オープンした新しいポイントらしいので

偵察がてら出かけてみる事に計画した。


1.5時間ほどで到着できそうで、

Google マップで見ても極近くまで車で入れそう。






荷物を極限まで減らして身軽にする為に、

また釣り用のディレクターチェアを改良しました。

ディレクターチェア1.jpg


ディレクターチェア2.jpg

これ1台で竿掛け、台所トレー餌台、

リクライニングと軽量完璧。


ただ 傾斜地にはさらに

アダプターを追加せんとあかんにゃわ!



竿は延べ竿1本、投げ竿1本で軽量化、

寒さ対策が大変で零℃近くまで下がると予測すると

衣料選びが大変。


更に視力が物凄く低下したので

ルーペ眼鏡や老眼鏡など準備がこれも大変。


また急変する体調の薬品1式を持参。


膝サポーターと足首サポーターと、

それこそ重体の体に鞭打って

今を生きる元気を付けに出掛けるのじゃわ!



ベスト.JPG
春先のモロコ釣りで寸前で

ドボンを回避出来た事を反省して、

今更ながら軽量救命胴衣を買いました。

ボロボロのやつから実に50年ぶりぐらいかな?



最悪、ドボンした時、命有ったらの用意に着替え1式持参。

戦場に出掛ける思いだわさ。
これから釣り具屋に餌を買いに出かけてくる。

さて、ワカサギ1匹でも釣れるかな?









nice!(1)  コメント(4)